Webトピックス

でぐちが「これは面白いニュースだな」と思ったWebに関連するトピックについて書いた記事の一覧です。
Web広告に関するニュースや各種ツールの変更点などを書いています。
記事公開時点でのニュースになるので、時間の経過とともに情報が古くなりますので、その点を考慮の上ご参考ください。

今週発表されたGoogleからのお知らせ各種がかなり興味深いのでチェックしよう

今週発表されたGoogleからのお知らせ各種がかなり興味深いのでチェックしよう

公開:2023/05/12
今回は今週Googleから色々と興味深いお知らせが発表されたので、それらを紹介します。 Bardの日本語化 現在、web関連含めてかなりホットなトピックになっているChatGPTですが、Google版のChatGPTという位置づけのジェネレーティブ…
検索結果上の動画検索の表示ルールの変更点を確認しておこう

検索結果上の動画検索の表示ルールの変更点を確認しておこう

公開:2023/04/15
現在、話題の中心はChatGPTをはじめとしたAIではありますが、現時点でwebでの集客やプロモーションの中心は検索エンジンだと思います。 なので、検索エンジン周りの話題をスルーしてしまうのは違うと思うので今日はこの話題。 Google検索セントラルから検…
画像生成AIのDALL·Eもけっこう面白い

画像生成AIのDALL·Eもけっこう面白い

公開:2023/03/10  更新:2023/03/25
最近もっぱらAIを触っていろいろな可能性を探っているでぐちです。 最近はニュースでもChatGPTのことを取り上げることも増えていてAI界隈のニュースがアツい感じです。 ふにすでもChatGPTは利用を始めており、かなり好感触を得ています。 ChatGP…
Amazon Driveが2023年でサービス終了

Amazon Driveが2023年でサービス終了

公開:2023/03/01
今回のお知らせは、またサービス終了のお知らせなんですが、オンラインストレージのサービスを提供しているAmazon Driveが2023年内でサービス終了するという告知がありました。 サービス終了に向けての詳細 以下は告知できたメールからの引用です。…
Googleオプティマイズがサービス終了します。

Googleオプティマイズがサービス終了します。

公開:2023/02/10
今回もサービス終了のニュースになるのですが、Googleが提供しているABテストのためのツール「Googleオプティマイズ」が今年の9月いっぱいで終了します。 Google オプティマイズのサポート終了 以下引用 2023年9月30日を過ぎると、…
LINE BLOGの終了について思うこと

LINE BLOGの終了について思うこと

公開:2023/02/01
先日、LINEBLOGの公式からサービス終了の告知がでました。 【重要】LINE BLOG サービス終了のお知らせ 告知にあるように、2023年6月29日でサービスが終了となります。 ニュースとしてはこれ以上いうこともないくらいシンプルなものなんですが、…
Twitterのサブスク「TwitterBlue」がはじまっています。

Twitterのサブスク「TwitterBlue」がはじまっています。

公開:2023/01/13
このブログであえてニュースとしてお知らせしなくても話題になっているのでご存知のかたも多いかと思いますが、ネタ的に取り上げないわけにもいかないものなので紹介しますが、Twitterのサブスクサービスとして「TwitterBlue」がはじまりました。 Twitt…
年末公開されるGoogleからのアップデート情報に注意しよう

年末公開されるGoogleからのアップデート情報に注意しよう

公開:2022/12/16
今回は、毎年恒例となっている年末に行われるGoogleから大きめのアップデートの告知があるので、そのことについて。 今年も例年にもれず、やはり大きめのニュースだと思えるものが公開されたので、内容の紹介と注意点などをお伝えします。 リンクスパムアップデー…
最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】その2

最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】その2

公開:2022/10/28
今回も先週に引き続きWeb系に関連する気になるトピックがあったので、2つ紹介します。 2022年前半はあまり気になるトピックがなかったのに、ここに来て増えてきているのですが、これは年末に向けて色々な会社の動きが活性化しているとかなんでしょうかね。 Go…
最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】

最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】

公開:2022/10/21
今回は久々に気になったニュースを何点か紹介します。 YouTubeでハンドルが利用できるようになる まずはYouTubeでのハンドルが利用できるようになるという件。 YouTube ハンドル こちらのニュースはメールで届いてきてたんです…
「サイト貸し」という行為についての所感と注意点など

「サイト貸し」という行為についての所感と注意点など

公開:2022/10/14
今回は「サイト貸し」について、色々思うところがあるので書こうと思います。 「サイト貸し」については、SEOのことに注目している人だと知っていると思うんですが、まだ知らないという人向けに簡単に説明すると「自社サイトの一部を他社に貸してその利益を得る」という行為…
Amazon Driveのサービス終了について【注意点やデータの取扱など】

Amazon Driveのサービス終了について【注意点やデータの取扱など】

公開:2022/09/09
昨日いつものように仕事をしていますと、あるメールが目に止まりました。 その件名は「Amazon Driveは2023年12月31日に終了します」。 Amazonの提供するクラウドストレージ「Amazon Drive」が2013年いっぱいでサービス終了すると…
GA4に復活した直帰率の指標について

GA4に復活した直帰率の指標について

公開:2022/07/29
先日、とある案件のレポートを作成している過程で、GA4に直帰率の指標が復帰していることがわかりました。 GA4では直帰率が廃止になるという話だったので、直帰率のことは忘れようと思っていたのに帰ってきたのでけっこう驚きました。 気になったので調べてみると、2…
SearchConsoleInsightsにGA4のデータを関連付けできるようになったのでやってみました。

SearchConsoleInsightsにGA4のデータを関連付けできるようになったのでやってみました。

公開:2022/07/23
先日、Googleからのメール通知でSearchConsoleInsightsにGA4のデータを関連付けできるということを知りました。 メールとしてはこんな感じでした。 SearchConsoleInsightsは適度に確認はしていますが、これ…
G Suite無償版の提供終了について

G Suite無償版の提供終了について

公開:2022/01/28
1/20に発表になってある程度話題にもなっていたのですでにご存じの方も多いかと思いますが、2022年5月1日以降はG Suite無償版の提供が終了します。 従来の無償版 G Suite G Suiteは現在はGoogle Workspaceという名前で…
GoogleAnalytics4プロパティのクロスチャネル型データドリブンアトリビューションへのアップグレードについて

GoogleAnalytics4プロパティのクロスチャネル型データドリブンアトリビューションへのアップグレードについて

公開:2022/01/22
今回はGoogleAnalyticsから以下のようなメールが来たので紹介します。 来たメールがこちら。 内容としては、2022年1月26日以降にGoogleAnalytics4(以下GA4と略)のプロパティを使用している場合は、自動的にクロスチ…
WordPressのプラグイン「All in One SEO」で発見された脆弱性について(利用している人は特に注意)

WordPressのプラグイン「All in One SEO」で発見された脆弱性について(利用している人は特に注意)

公開:2021/12/27
今回は、使っている人も多いかなと思うのでセキュリティ関連の情報をお伝えしておきます。 こちらの緊急度はかなり高いので、該当する方は迅速に対応することをおすすめします。 内容としては、WordPressのプラグイン「All in One SEO」(以前はAl…
Googleのコアアップデートのリリースについて思うこと

Googleのコアアップデートのリリースについて思うこと

公開:2021/11/23
先週中頃の2021年11月17日に、Google Search CentralのTwiiterから下記のようなツイートがあり、2021年11月にコアアップデートが実行されることが告知されました。 Later today, we are releasing…
不適切な広告を排除する流れはよいと思っています。

不適切な広告を排除する流れはよいと思っています。

公開:2021/10/15
今回は、先日YouTubeの公式ブログで「ポリシー違反の YouTube 広告に対する新しい取り組み」という記事が公開されたのですが、こういう取り組みはもっと進めてほしいし、全面的に賛成なのでそのことについて書こうと思います。 広告の悪いイメージを払拭す…
Googleハングアウト終了に伴うGoogleのチャット、ビデオ通話サービスについて

Googleハングアウト終了に伴うGoogleのチャット、ビデオ通話サービスについて

公開:2021/07/22
今回は、いよいよGoogleハングアウトのサービス終了(2021年の後半の予定)が近づいてきたので、代替サービスなど今後の対応について書いておきたいと思います。 まだ概要を把握されていない方は、2020年10月15日に発表されたGoogle公式の発表をご確認…

ふにろぐナビ

このブログで取り扱っている記事の中で比較的人気のある記事を種類別に分けました。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • Twitterで問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧