2015年1月の記事一覧

CSS Nite in KOBE, Vol.5 なんとなくから根拠のあるデザインへ 〜 人の行動をデザインするためのコンテンツ設計 参加レポート

CSS Nite in KOBE, Vol.5 なんとなくから根拠のあるデザインへ 〜 人の行動をデザインするためのコンテンツ設計 参加レポート

公開:2015/01/26
2015年1月24日(土)にplug078 コワーキングスペースで行われたCSS Nite in KOBE, Vol.5に参加してきました。 このイベントは長谷川恭久さんが講師で3時間みっちり勉強できるというだけでも、自分的には参加しないわけがないという自分得…
ミックフォリーの生き方に学ぶプロの流儀

ミックフォリーの生き方に学ぶプロの流儀

公開:2015/01/23
本当は今日は昨日の続きでWPの画像の事を書こうと思ってたんですよ。 でもね、最近プロレスの事を書いてないからもう我慢の限界なので、プロレスの事を書きます。 今日書くのは「ミックフォーリー」の仕事ぶりについて。 ミックフォリーとは? ミックフォーリーを知らない人…
WordPress利用マニュアル -総合版-

WordPress利用マニュアル -総合版-

公開:2015/01/22
これまで、WordPressを使っているお客さんには個別にマニュアルを作ってお渡ししていましたが、共通の作業になる部分の投稿の仕方とか固定ページの作成や編集方法なんかはサイトで公開した方がいいんじゃないかという事を思ったので、「これから初めてWordPress…
畏敬の念っていい言葉だな

畏敬の念っていい言葉だな

公開:2015/01/21
最近は通常よりも少しだけ忙しく感じる事があり、少し心が荒み気味です。 そんなとき、GoogleChromeのMomentumから流れてくる写真に心を癒されている出口です。 そんな少し疲れた感じだからか、最近はちょっと思いにふける事が多いのですが、そういう時だか…
ふにセミWS4の巻開催の感想と次回の告知

ふにセミWS4の巻開催の感想と次回の告知

公開:2015/01/20
2015/1/17(土)にふにセミWS4の巻ということで、久しぶりにふにセミWSを開催しました。 今年はふにセミWSを年間通して続けることが目標ということで、その第一歩です。 そのためは「継続してやる」「極力肩肘はらず」というゆるさを一番大切にしていくので、あ…
「常識」という枠に囚われない思考を持ちたい

「常識」という枠に囚われない思考を持ちたい

公開:2015/01/19
今日は「常識」というものについて書いてみようと思います。 今回のことを書こうと思ったきっかけは、妻からきいたあるエピソードがきっかけです。 実際のエピソード そのエピソードというのが、飛行機であった出来事なんですが、海外に行っていた妻と長男が飛行機に乗って日本…
第43回起業成功塾に参加してきました。

第43回起業成功塾に参加してきました。

公開:2015/01/16
2015/1/15に中央会計セミナールームで開催された第43回起業成功塾に参加してきました。 起業成功塾はけっこう久々の参加でしたので、少し新鮮な気持ちで参加する事が出来ました。 今回の起業成功塾の特別講師はchatworkのCTOの山本正喜さん。 チャットワ…
想像力が足りないよ

想像力が足りないよ

公開:2015/01/15
今日はポケットモンスターオメガルビーアルファサファイアに出てくるヒガナさんの名言「想像力が足りないよ」の事を書きます。 と書いていたら、ポケモンの事を書くのかと勘違いされそうですが、今日書くのは主にソーシャルで散見される想像力が欠如しているであろう発言に対する…
自分で考えて率先して行動する

自分で考えて率先して行動する

公開:2015/01/14
先日の連休中に普段とは違う活動をしたんですが、そこで色々考えて動いたら思いのほか面白かったので、今日はその事について書いてみようと思います。 やった事というのが、子供のクラブ活動で保護者で集まってやる事になったグラウンドの砂上げと、これまた子供のクラブの新年初…
十日戎に行って考えていた事(駄文)

十日戎に行って考えていた事(駄文)

公開:2015/01/13
実は毎年十日戎に行っている出口です。 行く神社は今宮戎が多いんですが、今年は何となく地元高槻の野見神社に行ってきました。 神社に行って熊手を買ってきたのですが、普段神様とか信じてない人のくせになんだか気持ちがリセットされるような清々しい気持ちになるのはなぜなん…
あまりよく知らないものを知っている風に公開しないようにしよう

あまりよく知らないものを知っている風に公開しないようにしよう

公開:2015/01/09
今日は先日見てから「もやっ」としていて、ちょっと自分の中で整理をつけたい事があるので、その事について書きます。 そのもやっとした原因は、この記事です。 カップ麺でラーメン二郎の味を再現してみた ちょっと話題になったので知っている人もいるかと思います。 ちょっと…
マズローの欲求5段階をビジネスに取り入れる

マズローの欲求5段階をビジネスに取り入れる

公開:2015/01/08
今日はビジネスを考える上でめちゃくちゃ重要だと思っている事の一つを「マズローの欲求5段階」に絡めて話してみようと思います。 マズローの欲求5段階とは? マズローの欲求5段階を知らない人のために説明しますと、人間の欲求というものを分類すると5種類の層に分類できる…
考えがまとまらないけど表に出してみる。

考えがまとまらないけど表に出してみる。

公開:2015/01/07
今日はいつもと少し違う感じの事を書きます。 いつもはけっこう考えがまとまったものだけ、腑に落ちてる内容だけを書くようにしているんですが、今日は自分でもこれからどうして動かしていいものか決めあぐねている事をかいてみます。 あわよくば同じように考えている人を見つけ…
MicrosoftのIEに代わる新ブラウザ「Spartan」に期待すること

MicrosoftのIEに代わる新ブラウザ「Spartan」に期待すること

公開:2015/01/06
年末にあったニュースで少し思うところがあったので、その事について書いておこうと思います。 そのニュースというのが、「MicrosoftがWindows10からIE(Internet Explorer)に変わる新しいブラウザ「Spartan」を搭載する」という情…
「継続する」という目標にしてよかったと思えた出来事

「継続する」という目標にしてよかったと思えた出来事

公開:2015/01/05
ふにすは本日より通常業務となります。 今年もよろしくお願いします。 さて、新年のご挨拶で軽く書きましたがふにすの今期のテーマは「継続する」です。 ふにセミWSとかこのブログとか、今から動かすアレやコレなど色々あるのですが、そのどれもが「年間を通じて継続させる」…
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

公開:2015/01/01
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年はふにセミWSの再開や、このブログの引き続きの更新など、先日書いたように地道に継続していくことに注力する感じで頑張る所存です。 簡単ではありますが、引き続きふにすとでぐちをよろしくお願いします…

ふにろぐナビ

このブログで取り扱っている記事の中で比較的人気のある記事を種類別に分けました。

サイト運用の成功事例

ふにろぐでは、サイト運用に関する情報を掲載しておりますが、実際にサイトを運用してどのような成功があるのかをイメージする事は少し難しいかと思います。
ふにすで行ったサイトの運用改善では、以下のような成功事例があります。
サイトで成功するためには、運用する事はとても重要です。

サイトからの新規申し込みで億単位の取引が成立

サイトからの新規のお問い合わせで、大口の取引に関するお問い合わせがあり、億単位の取引が成立しました。

お問い合わせが160%アップ

サイトの導線改善を行い、お問い合わせ数が1.6倍になりました。

閲覧数が4倍にアップ

ブログを活用し、サイトの改善を行った結果、閲覧数が4倍になりました。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧