2015年3月の記事一覧

心を揺さぶるコンテンツについて考えてみた

心を揺さぶるコンテンツについて考えてみた

公開:2015/03/31
僕とFacebookで繋がっている人は分かると思うんですが、僕は昨日一日とても心が幸せで、かつ久しぶりのドキドキとワクワクが一緒に来たような興奮を味わっていました。 こうやって書くと回りくどいのですが、要するに昨日はWWEの年間最大のイベント「WrestleM…
FacebookのLikeBox仕様変更の調査報告。Page Pluginへの移行(2015/6/24改訂)

FacebookのLikeBox仕様変更の調査報告。Page Pluginへの移行(2015/6/24改訂)

公開:2015/03/30
先日から少しニュースになっているので知っている人も多いかと思いますが、FacebookのLikeBox(サイトにFacebookページの情報を埋め込むための仕組み)の仕様がかわり、2015年6月23日から使用しているLikeboxが使えなくなります。 名称もL…
【Web子の部屋 第11回:Webサイトの運用のプロ!編】に出演しました。

【Web子の部屋 第11回:Webサイトの運用のプロ!編】に出演しました。

公開:2015/03/25
2015年3月18日に放送された【Web子の部屋 第11回:Webサイトの運用のプロ!編】にゲストで出演しました。 番組では、普段僕が重点的に活動しているブログについてや、趣味の話などを楽しく話すような感じであっという間の1時間でした。 放送前のエピソード 当…
サクサク交流会に参加してきました。

サクサク交流会に参加してきました。

公開:2015/03/24  更新:2020/01/30
2015年3月21日にC7 COWORKINGで行われたサクサクプロジェクトのイベント「サクサク交流会」に参加してきました。 当日僕は受付等をお手伝いしたり、行われていたLTでしゃべったりとかしてきました。 サクサクプロジェクトとは? サクサクプロジェクトは、…
「ありがとう」を伝える。

「ありがとう」を伝える。

公開:2015/03/23
先日福井でいっしょに登壇させていただいたJimdoCafe河合さんという方がいらっしゃるのですが、その河合さんがFacebookで書いている内容がすごく素敵だったので紹介したいと思います。 この言葉をみて、すごく心が動いたので、その事についても書いてみます。 …
Ameba Owndがはじまったので使ってみて考えた事。

Ameba Owndがはじまったので使ってみて考えた事。

公開:2015/03/20
先日Amebaの新しいサービス「Ameba Ownd」がはじまったので、早速使ってみました。 Ameba Owndを知らない方に説明すると、簡単に言えば「無料で簡単にサイトが作れるサービス」です。 実際に触ってみて思うところがあったのでその事について書きます。…
とても嬉しく思える出来事

とても嬉しく思える出来事

公開:2015/03/19
今日はちょっと嬉しいことがありまして、そのことを書きます。 嬉しい気持ちや楽しい気持ちは前面にだしていくほうがいいと考えている節もあります。 さて、何が嬉しかったかというと、この前サイトをオープンしたとあるお客さんがきちんとブログを続けてくれていて、しっかりそ…
「今すぐ〇〇 を〇〇して〇〇を〇〇すべき◯つの理由」みたいなタイトルは下品だしやめたほうがいいと思っています。

「今すぐ〇〇 を〇〇して〇〇を〇〇すべき◯つの理由」みたいなタイトルは下品だしやめたほうがいいと思っています。

公開:2015/03/18
僕は普段ブログを書くときにできるだけ「きれいな言葉遣い」で「丁寧に書く」事を心がけています。 これは、自分自身のポリシーみたいな部分が大きいんですが、「Web上でネガティブな発言は見たくないし、したくない」という思いからきています。 そこで本件のタイトルになる…
ふにセミWS開催のお知らせ

ふにセミWS開催のお知らせ

公開:2015/03/17
今日はちょっと宣伝です。 以前から何回か書いているような気がしていますが、今年は年間を通してふにセミWSを開催する事にしています。 しているんですが、まったりしようという事で全然告知を真面目にしていませんでした。 そんなわけで、久々に告知をしようというのが本エ…
二次請けとか代理店案件ってやめたんですよね?というご質問に対するお返事

二次請けとか代理店案件ってやめたんですよね?というご質問に対するお返事

公開:2015/03/13
最近というか、ちょっと前からうすうす感じてはいましたが、どうも最近特に「二次請け・三次請け」や「代理店案件」をふにすでは受けないという風に思われているみたいです。 というのも、今日仲良くしていただいている方に「でぐちさんって直請けの仕事しかしないんですよね?」…
平成仮面ライダーシリーズの変遷から見える時代への適応という価値

平成仮面ライダーシリーズの変遷から見える時代への適応という価値

公開:2015/03/12
前から何回かこのブログでも書いているテーマですが、時代の流れに取り残されず、変化していけるものだけが生き残れると思っています。 それは、このWebの世界だけではなく、多くの事に共通する部分でしょう。 生物の進化しかり、文明の栄枯盛衰しかり、過去に事例はいくらで…
アップグレードふくいで登壇してきました。【参加レポート】

アップグレードふくいで登壇してきました。【参加レポート】

公開:2015/03/09  更新:2018/10/08
2015/3/7(土)に福井県産業情報センターで行われた「アップグレードふくい+プラス ~Web制作者のための仕事の作り方・向き合い方~」で登壇してきました。 今回お話させていただいた内容は「ブログ活用はWeb制作者から。ブログを続けることで得られた人・仕事・…
Sketch3で軽量なスライドを作るポイント【実証実験データ付き】

Sketch3で軽量なスライドを作るポイント【実証実験データ付き】

公開:2015/03/05
このブログでは告知をしていませんでしたが(facebookページでのみ告知してました)、3/7にふくい産業支援センターで行われる「アップグレードふくい+プラス ~Web制作者のための仕事の作り方・向き合い方~」というイベントで登壇する事になりました。 そこで発…
かわいいおっさんについて我思フ也

かわいいおっさんについて我思フ也

公開:2015/03/04
先日インタビューされた内容が記事になったので、その記事のアンサー記事といいますか、もうちょっと突っ込んで僕の考えを書いてみようと思います。 その記事というのがこちら。 「現実社会の「カワイイおっさん」を探してみた。」 現実世界では「くさい」「きたない」「きもい…
ロゴデータのダウンロード先まとめ

ロゴデータのダウンロード先まとめ

公開:2015/03/03  更新:2020/01/30
今日はよく使う色々なサイトのベクターデータをダウンロードできるURLをまとめる事にします。 仕事でベクターデータを集める用事があって、毎回ググって探すのも面倒なのでまとめました。 店内ポップの印刷など、ベクターデータがあると何かと重宝すると思いますので、けっこ…

ふにろぐナビ

このブログで取り扱っている記事の中で比較的人気のある記事を種類別に分けました。

サイト運用の成功事例

ふにろぐでは、サイト運用に関する情報を掲載しておりますが、実際にサイトを運用してどのような成功があるのかをイメージする事は少し難しいかと思います。
ふにすで行ったサイトの運用改善では、以下のような成功事例があります。
サイトで成功するためには、運用する事はとても重要です。

サイトからの新規申し込みで億単位の取引が成立

サイトからの新規のお問い合わせで、大口の取引に関するお問い合わせがあり、億単位の取引が成立しました。

お問い合わせが160%アップ

サイトの導線改善を行い、お問い合わせ数が1.6倍になりました。

閲覧数が4倍にアップ

ブログを活用し、サイトの改善を行った結果、閲覧数が4倍になりました。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧