iPhoneとツイッターで会社は儲かるの影響で変わった事

Publish2011/02/28(月)

Update2021/05/06(木)

発売されて1年が経ったのでECstudio山本さんの書籍「iPhoneとツイッターで会社は儲かる」によって僕の周りで起こった変化についてまとめてみようと思います。
まずその前になぜ当事者でもない僕が1年を振り返るのか全く分からないと思いますが、僕はこの本が発売された事によって起こった変化をたくさん目にする機会がありました。
なので客観的に見て起こった変化を改めて書き起こしてみるのも面白いかなと思った次第です。
実際僕にもけっこう影響が大きい事でもあった部分もありますし。
という訳で思いつくままにまとめてみようと思います。
・次の本も発売された
・IT実践会ができた
・IT実践会の会員になって仕事の幅が広がった
・IT飲み会の盛り上がり方が加速した
・USTREAMも始まった。そしてゲストにも呼ばれた
・Twitterが本当の意味で定着してきた
まずは「次の本も発売された」ですが、この「iPhoneとツイッターで会社は儲かる」が売れに売れて初めての出版だったのにもかかわらずamazonのランキングで1位になったりと世間での注目度も上がって知名度も急上昇したので程なく2冊目の書籍「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」も発売されました。
これは僕は出版業界ではないのでよく分からない事でしたが異例な事のようです。
そしてたぶん本が売れたことで僕も入会しているIT実践会が出来ました。
(本当は違うかもしれませんがタイミング的にそうではないかなと思っています。違ったら指摘してください(笑))
IT実践会の設立によりこれまでECstudioさんがためたノウハウが社外にも広まり現在では色んな会社を巻き込んで大きな動きに変わっています。
この流れが今後の日本社会に与える影響はかなりあるのではないかと個人的には思っていて全面的に応援しています。
そしてうれしい事にインタビューをしていただく機会もあり、僕にとっては初めての経験でとてもいい経験になりました。
また、実践会の会員になる事でこれまでよりも業務効率の向上はもちろんの事、実際に売上も上がるということを体感できています。
僕以外でも実践会会員同士のコラボレーション企画などがところどころで進んでいるようでシナジー効果は計り知れません。
次に大きな変化はIT飲み会の盛り上がり方のスピード感です。
本が売れることでこれまでIT飲み会を知らなかった方が山本さんの影響でIT飲み会に参加するという事をよく聞きます。
また、その影響もあり以前は大阪と東京でしか開催されていなかったIT飲み会が全国の各都市で開催されるようになりました。
きっかけとしては僕が思うにやはりこの本の影響はかなり大きいのではないでしょうか。
IT飲み会ではコンセプトである「売上に繋がる情報交換、売上に繋がる人脈作り、そして飲み会中に売上を上げる」の理念を参加者が共有しているのでビジネスマッチングも加速してIT飲み会を基点に日本経済の活性化にも一役買っているのではないかと思います。
そんな大きな流れの中ではじまったECstudioさんのUSTREAM番組にこの前参加させていただきました。
非常識な社長チャンネルに出演しました。
これも初めての経験でとても楽しくて素晴らしい経験になりました。
僕だけではなく、他のIT実践会のメンバーとの対談も非常に面白い内容です。
Youtubeでの動画一覧があります。
といった目に見える変化もそうですが、目には見えないけど確実に変わったのはTwitterへの姿勢の変化ではないでしょうか。
全てこの書籍の影響とは思いませんが、社員の声を役員がTwitterから吸い上げるとか仕事中でもTwitterをしているのが普通になってきたりとかそういう変化があったという話をよく聞きます。また、実際に僕が感じるのは名刺交換後の付き合い方に大きな変化があったと思っています。
以前までは名刺交換をしたあとは大体メールでやり取りをする事になるんですがそこからの付き合いがうまくいくというのはタイミング的なものがものすごく重要で、ほんとは仕事をお願いしたいけどメールするのが久々すぎて気後れしてしまい結局うまく付き合えない結果になってしまったという事がありました。
が、この本が出版されたあとは名刺交換の際にTwitterアカウントを交換する事も増えたので連絡がメールではなくtwitterに変わりました。
その結果、普段からゆるく繋がっている事でタイミングが来た時にすんなりと相談する事が出来て仕事がうまく行くということが何度かありました。
これは普段からTwitterでのお互いの行動や考え方を少しでも共有している事でよりスムーズに事が運ぶ事の好例ではないでしょうか。
僕の周りではそんな空気をよく感じられます。
なので僕は個人的にこの1冊が発売された事により色々な変化を目にする事が出来ました。
この記事を書こうと思ったのもTwitterでのM’sFACTORYの森岡さんのツイートがきっかけだったりします。
仕事にプライベートにかなり影響を感じていたのでこうしてこの1年を思い返してみると改めて影響力の大きさを実感できました。
そんな僕の人生にかなりの影響を与えているECstudioさんが満を持して3/1にあるサービスをリリースされます。
詳しくはリリース後に記事にしますが、僕はこのサービスに非常に期待しています。
IT実践企業でもあり、日本一社員満足度の高い会社が社運をかけてリリースするという事です!
3/1が待ち遠しいです!

iPhoneとツイッターで会社は儲かる

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧