WWEを見ていて心が動かされる場面に出会う2022年冬(雑談)

WWEを見ていて心が動かされる場面に出会う2022年冬(雑談)

公開:2022/12/09
今回は思いって気雑談で、ほぼ仕事の話ではないですが、最近WWEを見ていて目頭が熱くなったというか、これは泣けるなーと思えるシーンに遭遇したので、そのことについて触れずにはいれないと思い書きます。 ソロ・シコアのムーブ そのシーンというのが、ソロ・シ…

ふにろぐナビ

このブログで取り扱っている記事の中で比較的人気のある記事を種類別に分けました。

最近ふんわりと考えていることについて

最近ふんわりと考えていることについて

公開:2022/12/03
早いもので2022年も残り1ヶ月となりました。 歳を取ると時間の経つのが本当に早いです…。 それはさておき、今回も雑談的な内容になるのですが、自分の中で色々とふんわり考えていることがあり、それを整理する意味で表に出してみようかなと思いました。 年末には色…
そもそも論と対応速度について色々考えさせられたことについて

そもそも論と対応速度について色々考えさせられたことについて

公開:2022/11/25
今回も雑談回なんですけど、先日お客さんと話していてあるあるやなーと思っていたことについて書こうかなと思います。 その話していたことというのが「世の中にはそもそも論が好きな人が一定数いて、そのことが対応速度を落としている原因になっている」という内容です。 な…
最近すっかり忘れていたことについて色々考えさせられた件について

最近すっかり忘れていたことについて色々考えさせられた件について

公開:2022/11/18
今回はまた雑談的なことになるのですが、個人的に少しショックな出来事があったのでそのことについて書こうと思います。 けっこう大切にしていたはずなのにすっかり抜けて落ちている名刺交換 そのショックな出来事というのは、ある新規のお客さんへの訪問時に、「名…
キウイブラザーズ・フィギュア付きパックが今年も発売される

キウイブラザーズ・フィギュア付きパックが今年も発売される

公開:2022/11/11
今回は仕事の話の部分がかなり薄い話なんですが、個人的にこの取り組みはうれしいのとファンサービスとして素晴らしいプロモーションだと思うので紹介します。 今回紹介するのは、タイトルにもあるようにキウイブラザーズのフィギュア付きパックが発売されるというものです。 …
定期的に健康診断をしています

定期的に健康診断をしています

公開:2022/11/04
今回は直接的な仕事の話とかではないんですけど、僕がきちんと仕事をするために心がけている健康チェックのことをお伝えしようかなと思います。 自由にできるからこそ注意と自制が必要 僕が会社をやめてフリーという形で仕事をするようになって、この記事を書いてい…
最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】その2

最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】その2

公開:2022/10/28
今回も先週に引き続きWeb系に関連する気になるトピックがあったので、2つ紹介します。 2022年前半はあまり気になるトピックがなかったのに、ここに来て増えてきているのですが、これは年末に向けて色々な会社の動きが活性化しているとかなんでしょうかね。 Go…
最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】

最近気になったweb系でのトピック紹介【2022年10月後半】

公開:2022/10/21
今回は久々に気になったニュースを何点か紹介します。 YouTubeでハンドルが利用できるようになる まずはYouTubeでのハンドルが利用できるようになるという件。 YouTube ハンドル こちらのニュースはメールで届いてきてたんです…
「サイト貸し」という行為についての所感と注意点など

「サイト貸し」という行為についての所感と注意点など

公開:2022/10/14
今回は「サイト貸し」について、色々思うところがあるので書こうと思います。 「サイト貸し」については、SEOのことに注目している人だと知っていると思うんですが、まだ知らないという人向けに簡単に説明すると「自社サイトの一部を他社に貸してその利益を得る」という行為…
チャットワークのアンケートの件で思うこと

チャットワークのアンケートの件で思うこと

公開:2022/09/30
先日、チャットワークを使っていると突然画面がアンケートに切り替わりました。 なんの前触れもなく突然のことなのでびっくりして、後で答えようと思って閉じるボタンを探したのですが見つからず、いったんリロードで回避しようと思ってリロードしましたが再度アンケートがでた…

サイト運用の成功事例

ふにろぐでは、サイト運用に関する情報を掲載しておりますが、実際にサイトを運用してどのような成功があるのかをイメージする事は少し難しいかと思います。
ふにすで行ったサイトの運用改善では、以下のような成功事例があります。
サイトで成功するためには、運用する事はとても重要です。

サイトからの新規申し込みで億単位の取引が成立

サイトからの新規のお問い合わせで、大口の取引に関するお問い合わせがあり、億単位の取引が成立しました。

お問い合わせが160%アップ

サイトの導線改善を行い、お問い合わせ数が1.6倍になりました。

閲覧数が4倍にアップ

ブログを活用し、サイトの改善を行った結果、閲覧数が4倍になりました。

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • Twitterで問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧