WordPressをインストールした後にする設定変更部分のまとめ
Publish2012/10/17(水)
ブログをリニューアルするに当たってWordPressをいじってたんですが、自分は結構よく変えるけど毎回どうやったけなって思う部分をまとめておこうと思います。
今から紹介するのは管理画面ないで完結する部分のみですので制作の知識がなくても活用できると思います。
WordPresssインストール後に設定する項目
一般設定
よく変えるのはこの2つ。最初に変更したら基本的には変えないようにしてます。
・サイトのタイトル
メインキーワードにもなるサイトのタイトルは普通にしてたら変える頻度はごくわずかかもしくはないはず。
・キャッチフレーズ
サイトの説明文でテンプレ内でもdiscription要素に置き換えられる部分なのでここもそんなには変えないかなと。最初は絶対変えないといけないですけど。
投稿設定
ここはリモート投稿のみですね。iPhoneのアプリとかから更新する必要がある場合には Atom 投稿プロトコル と XML-RPC を有効化しておく必要があります。使わない場合はオフにしときます。
表示設定
ここはほぼ「1ページに表示する最大投稿数」のみかなと。固定ページをTOPにするのは自分としてはあまり好きではないです。そんな事するくらいならテーマを修正した方が早いし細かい部分に拘れるからというのが理由です。
最大表示数はページの表示スピードに関わってくる要素でもあるので結構重要視してます。
メディア設定
画像のアップロード先をデフォルトから変更したい場合やサムネイルのサイズなんかを変更する場合に。
とはいえあまり使わないかもというのが実感。アップロード先もデフォルトのルールを知っているからそっちの方が探しやすいというのも理由として考えられるかもしれないです。
パーマリンク設定
ここは最初の段階で絶対に変更する場所です。サイトの構造を考えるときに外すわけにはいかないポイントだと思います。
僕が好きなのは
/%category%/%postname%/
きれいなツリー型の構造がいいと思うんです。