YouTubeShorts(YouTubeショート)がはじまったのでチェックしておこう

Publish2021/08/16(月)

YouTubeShorts(YouTubeショート)がはじまったのでチェックしておこう

今回は、YouTubeで新たらしくはじまったYouTubeショートを紹介しようかと思います。

YouTubeショートについて

YouTubeショートは、YouTube版のtiktokのような短い動画を投稿できるサービスです。
概要は文字で見るよりも動画で見たほうがわかりやすいかと思います。

一応、こちらの説明も見ておくとよいかと思います。
YouTube ショートの利用を開始する

上の動画でも説明がありますが、YouTubeショートでは動画のアップロードや編集はアプリで完結する仕組みになっており、ユーザーがより手軽に簡単に動画を公開できるというのが特徴です。
また、YouTubeショートという名前からもわかるように、投稿する動画は最大60秒以内の短い動画になっているので、長い動画ではなく短い動画を次々に見ていくとうようなユーザー体験になります。
tiktokなどと同じような体験ができると考えるとわかりやすいかと思います。
また、YouTubeショートの動画が再生されるタイミングは、アプリにある「ショート」のタブ内で基本的にはランダムで表示されますが、登録しているチャンネルにYouTubeショートの動画があれば優先して表示される可能性があるということです。
YouTubeチャンネルの注目動画に設定することで優先度を上げることが可能と考えるとわかりやすいかと思います。

動作作成時のポイントとしては、動画は短いものになるという点をふまえて最初の3秒以内に動画に引き込むキャッチーな内容を演出したり、短い時間で楽しんだり興味を持ってもらえる構成にするという工夫が必要です。
短い動画をどんどん見ていくユーザーの動きを想定し、スルーされないためにどう構成していくのかを考えることが必要になってくるかと思います。

まずやってみよう

こういう系のサービスは、頭で考えるよりも実際にやってみて覚えるほうがはやいし理解も深まると思うので、まずはやってみることをおすすめします。
はじめるにあたっては、YouTubeショートであらかじめ用意されているスタートガイドがありますので、ダウンロードして確認しましょう。

YouTubeショートスタートガイド

また、YouTubeショートはアプリで投稿するので、アプリもインストールしておきましょう。
専用のアプリがあるわけではなく、YouTubeのアプリをインストールして投稿するので、すでにYouTubeアプリをインストールしている場合はすぐにはじめることができます。

YouTube(App Store) YouTube(GooglePlay)

YouTubeショートの収益化について

YouTubeショートは、YouTubeの通常の動画と異なり、現時点で広告収入を得ることができません。
なので、YouTubeショートで広告収入を得ようと考えている場合は難しいと思ったほうがいいです。
ただし、YouTubeショートでは広告報酬を得ることはできませんが、新たに設立されたYouTubeショートファンドから「年内に毎月特にエンゲージメントの多いショート動画を制作した数千名のクリエイターに連絡後、貢献に対して報奨金をご提供する予定」ということなので、動画の再生回数が多かったりすると収益化できる可能性もあります。
上位数千名に入るにはどのくらいの再生数が必要なのかわかりませんが、基本的にはごく一部の人のみに限定されますし、貰える報酬もどのくらいなのかがわかりませんのでもらえたらラッキーくらいの感じで考えておくほうがよいかと思います。

まとめ

YouTubeショートが今後どうなっていくのかは正直わかりませんが、アプリのみで完結する動画投稿、動画配信がより一般的に普及することはまず間違いなく大きな流れになってきます。
Web運用を行う上でも動画は避けて通れない道で、YouTubeでしっかりした動画を配信しつつ、YouTubeショートでキャッチーな内容を伝えていくというように、使うツールによって見せ方の切り口を変えて訴求していくということができるようになるのはよいことかと思いますので、まずは試しにやってみるというのがいいかと思います。

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧