ソーシャルボタンの設置・取得先情報のまとめ
Publish2014/04/17(木)
Update2021/05/06(木)
今日はこれでもかと今更感のある「ソーシャルボタン」を設置するための取得先のまとめです。
ソーシャル関連はよく仕様が変わるので、できる限り最新の情報にしておいた方がいいですし、まとめておきます。
FacebookのLikeボタン
https://developers.facebook.com/docs/plugins/like-button
「Get Code」ボタンで取得したコードを該当ページに貼付けましょう。
Twitterボタン
https://publish.twitter.com/#
プレビューで見ながら確認できるので、少し便利です。
Google+ボタン
+1 ボタン – Google+ Platform — Google Developers
SPYWが日本に来たらGoogle+の重要性の認識も変わる可能性が高いのでFacebookやTwitterに並んで必須のGoogle+。
SPYWについてはこちらの記事が参考になりますよ。
Google、SPYWを正式公開直前か?多くのアカウントで適用を確認
はてなブックマークボタン
はてなブックマークボタンの作成・設置について
一般的には認知があまりされていない感のあるはてブですが、ネット系の話題の場合などには外せないのでこちらも必須です。
Pocketのボタン
Pocket for Publishers: Pocket Button
Pocketも最近は外せなくなってきています。
Linkedinのボタン
LinkedIn for Publishers | LinkedIn Developer Network
Linkedinも業種によっては使えるので、こちらはTPOに合わせて使用するとよいかと思います。
PinterestのPinボタン
[ピン] ボタン
きれいな画像や写真などを扱うサイトには必須だと思っています。
LINEで送るボタン
設置方法|LINEで送るボタン
モバイルで見た時だけ表示されるので便利です。
仕様には端末にLINEのアプリが入っている事が必要です。
おまけ
ソーシャルボタンではないですが、RSSを取得して欲しい場合にはFeedlyのボタンを表示させておくとよいかと思います。
RSSはあまり使っている人がいませんが、使っている人はヘビーユーザーだったりするので、設置のよるデメリットはないでしょう。
Feedly button
Feedly button
といったところでしょうか。
他にも色々ありますが、あまり多く詰め込んでも表示が遅くなるだけなのである程度に絞って使えばいいと思います。