Facebookのアクセス解析「insights」を利用しよう!

Publish2011/03/18(金)

2011年3月18日に公開したこの記事ですが、思いのほか長期間アクセスが継続してあります。
当時はinsightsがはじまったばかりだったので、その事を書いたのですが、それから月日が流れけっこう変わってきたので、2015年4月30日現在の情報として記事の内容を書き直します。

insights(インサイト)とは?

まず、insightsが何かという事を簡単に説明しますと、Facebookページのアクセス解析機能だと考えていただければと思います。
Facebookページでは、何か設定をする必要もなく、標準機能としてアクセス解析の機能を提供しているので、GoogleAnalyticsのタグの埋め込みのような作業はこちら側でする必要がありません。
手軽に使えて便利なのですが、だからといってお手軽版という事でもなく、しっかりと色々なデータを確認する事ができます。
データの情報を紐解く事で、Facebookページの運用のヒントになると思いますので、Facebookページを持っている人は内容を確認しましょう。

insights(インサイト)をなぜ使うのか

上記にもさらっと書きましたが、insightsの利用目的は「Facebookページの現状を知る」「見ているユーザーの反応を知る」「知ったデータを次の運用に活かす」という3つが大きな目的になるかと思います。
運用を行う上でも、何の目標もなくだらだらと運用をするというのはちょっと厳しすぎるので、insightsで得られたデータを検証し、次のフローの運用に活かしていくというのがよい形ではないかなと思っています。

insights(インサイト)で確認できる項目

では実際にどのような項目が確認できるのかを確認しましょう。
以下のキャプチャは2015年4月28日の僕の運営しているふにすのFacebookページのものです。
数字を見せてもいいのですが、さすがに少し恥ずかしくもありますので、多少見えないようにしています。
でも見る人が見たらどのくらいなのかは掴めると思います(笑)
まずはinsightsの確認を行う場所ですが、Facebookページのアカウント権限を持った状態でFacebookページに移動すると、ページ上部の管理メニューから「インサイト」の項目があります。
インサイト
ページ上部の「インサイト」からinsightsを確認できます。
概要
確認画面に入ると「概要」が表示されます。ここでは全体的な部分を確認する事ができます。
他の表示できる項目は「いいね」「リーチ」「アクセス数」「投稿」「利用者」の5つです。
いいね
いいね
いいねではこれまでの合計いいね数、「純いいね」、いいねの発生場所などを確認できます。
ここででき来た不思議キーワード「純いいね」とは、「純いいね!は、新しいいいね!の数からいいね!の取り消し数を引いた数です」との事です。
もうちょっと他に言い方ないのかなと思える不思議ネーミングですが、意味は分かります。
リーチ
リーチ
リーチは投稿した内容がどのくらいの人に見られたのかを確認する事ができる場所です。
「投稿のリーチ」「いいね!、コメント、シェア」「非表示、スパムの報告、いいね!の取り消し」「合計リーチ」が確認できます。
広告を使用している場合は、効果測定もできる感じですね。
どういう投稿内容が評判が良かったのかを調べる時に使えます。
アクセス数
アクセス数
アクセス数では「ページとタブのアクセス数」「外部リンク元」からのアクセスを確認できます。
ページ以外でどういうアクセスが発生しているのかを確認できる感じで、GoogleAnalyticsとかで言うところの参照サイトのようなイメージです。
投稿
投稿
投稿では、個別の投稿のリーチ数や交流度を数値で表示してくれます。
こちらの画面でもどういう投稿に人気があってリアクションがいいのかという事を確認できます。
利用者
利用者
利用者のページでは、Facebookのアカウント情報から連動したと思われる、「ファンになった人」「リーチした人」「アクションを実行した人」の属性データ(国、性別・年代、市区町村、言語)を確認できます。
こういう情報が取れるのはFacebookならではというか、ある程度信憑性のあるデータではないかと思います。
なお、これらのデータはPCで説明しましたがモバイルからでも確認できます。
モバイルからも確認できる
モバイルからも確認できる

insightsを活用してFacebbokページを運用しましょう

このような形で、insightsを使用する事で非常に役に立つデータを無料で活用できます。
データにする事で分かりやすくなりますし、客観的な視点から次の施策を考える事もできますので、ぜひ活用してみてください。
特に、Facebookページを何となくやっていてあまり効果が出ていない場合にはひとつの解決の手段になると思いますよ。

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧