WWEのダニエル・ブライアンから考える本当の成功とはなにか

Publish2014/05/13(火)

先週末に見たこの映像を見て色々と考えています。
まだ見てない人はまずこの映像を見ましょう。
僕はWWEのこういう部分も大好きなわけですが、この映像にでてくるダニエル・ブライアンについて考えると、本当の意味での成功っていうのは限られたごく一部がつかみ取る物だと思うんですよね。
という事で長々と書いてみようと思います。
まとめるつもりもないのでたぶん長いですし、WWE知らない人には何のこっちゃ分からない内容かもしれませんが書きます。

WWE世界ヘビー級チャンピオンのベルトの重さ

WWEにおける最上位のタイトルがWWE世界ヘビー級チャンピオンです。
IC王座とかUS王座とかもありますが、WWEのレスラーの誰もが取りたいという象徴はやはりWWE世界ヘビー級チャンピオンです。
プロレスという分かりやすい図式の中で頂点を極めるというのは、このタイトルを取ったかどうか、そして王座保持期間がどのくらい長いかというのがそのレスラーのキャリアともいえます。
世界で最も規模の大きな団体のWWEでの最上位のタイトルを取るというのは、いうなれば「世界一のレスラー」という側面も持っています。
そんな限られた人しかとれないタイトルがWWE世界ヘビー級チャンピオンです。
誰もが取れるものではなく、まさに限られたごく一部の超一流の人だけが到達できる高みです。

レッスルマニアでタイトルを取るという事について

レッスルマニア
そんなWWE世界ヘビー級チャンピオンタイトルを取るという事は、「世界一になる」というキャリアの頂点を意味するだけではなく、チャンスをつかみ取ったという事でもあります。
WWE世界ヘビー級チャンピオンになるには、テクニックや人気、勢いやタイミングなど全てが揃う必要があります。
どれか欠けていても取れない非常に厳しい条件です。
今回ダニエル・ブライアンがタイトルを取った「レッスルマニア」はWWEにおいては年に一度のビッグイベントで、一年のシーズンの最後を締めくくる象徴的なイベントで、特別な意味を持つ大会でもあります。
そのレッスルマニアのメインで、タイトル戦に参加するという事自体が一流の証明です。
更に、その重要な試合でタイトルを取るという事は、今後のWWEにおけるポジションという点でも重要な意味を持っています。
最高の舞台で、最高の結果を残す。
これができる人は、これまででも数人しかいない「レスラーにおける本当の成功」を意味します。

体の大きさやパワー重視のWWEで小柄なダニエル・ブライアンがタイトルを取ったという意味

更に言うなら、最近のWWEでは体の大きさやパワーが重視されています。
プロレスなので、やはり説得力が必要という意味でも体の大きさやパワー重視という方向は当然と言えば当然です。
実際にタイトルに絡んでくる一流のレスラーはみな体が大きかったり、パワー押しの人たちです。
その中でダニエル・ブライアンはかなり体の小さいレスラーです。
普通に考えれば、その傾向の中でダニエル・ブライアンがタイトルを取るという事は非常に難しい状況にあります。
ですが、その状況を覆し、WWE最大の祭典レッスルマニアでメインを飾り、タイトルを取ったという事がどれだけすごい事かという事が分かります。

YESムーブメントについて

そんなダニエル・ブライアンを語る上で忘れてはいけないのが「ファンによる後押し」です。
ダニエル・ブライアンは「YESムーブメント」という追い風に乗ってタイトルにまで到達できたと言っても過言ではないくらい、大きな流れです。
YESムーブメントについて、詳しくはこの動画を見ましょう。
だいたい分かります。

この「YES!YES!」というチャントは、実際にやってみると分かりますが非常にテンションがあがります。
僕も前回の日本公演で実際にのどが枯れるまで「YES!YES!」と言ってきましたが、お酒を飲まずにあそこまでテンションが高くなるという事ははじめてでした。
そのくらいしていて楽しいし、会場が一つになる素晴らしいチャントだと思います。
会場でのその様子が、WWE上層部を動かし、ブライアンのタイトルへの原動力になっているのはほぼ間違いないでしょう。
もちろん、そこにはブライアン自身のレスリングや試合のスタイルなどが素晴らしいということは当然あるわけです。
確かな技術+ファンの後押しで成功をつかみ取ったと僕は思っています。

努力だけではだめ、努力は当然でプラスアルファが必要

そしてそんなダニエル・ブライアンを見てこう思うんです。
努力をする事は当然。でも成功する為にはそれだけではだめ。タイミングや応援してくれる人たちが必要だという事を。
考えてみれば分かりますが、WWEに入るという事自体がまずすごい事なんです。
野球で言うところのメジャーリーグですね。
そこに入るだけでも成功していると取る事ができますし、それくらいすごい場所です。
世界中のレスラーの中でも限られた人しか入れないわけですし、そこには入れなかった人もたくさんいます。
もちろんそのほとんどの人がかなり努力をしているのは間違いないわけです。入った人も入れなかった人も。
努力をしたから入れる訳でもないですが、努力をしないと入れるはずがない場所です。
要は、努力はして当然で、そこは評価されるポイントではないわけです。
本当の意味で成功するためには、努力は当然あってしかるべき物だとも言えます。
それにプラスアルファで誰にも負けない技術を持つとか、持って生まれた才能だとか、ファンからの圧倒的な人気などが必要になるわけです。
やっぱり長くなりました。
本当はもっと書きたい事がありますが、たぶんきりがないし意味が分からないくなりすぎるので今日はこの辺で切り上げます。
興味がある人はいつでもこの話題なら話しますので、実際にあった時に聞いてみてくださいw

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧