NETFLIXでのRAW初回放送を見て思ったこと

Publish2025/01/08(水)

NETFLIXでのRAW初回放送を見て思ったこと

2025年の最初の記事は何を書こうかなと考えていたのですが、個人的にもうこれしかないなと思えることを書こうと思います。
それは、WWEの話。

2025年から、WWEの2枚看板番組の一つのRAWがアメリカのテレビ放送からNETFLIXでの配信に切り替わりました。
その初回放送が日本ではabemaで2025年の1月7日に放送されたので見たのですが、もうなんというか色々な感情が湧き上がってなんともいえない気持ちになりました。
今も感情がけっこうぐちゃぐちゃでまとまっていないのですが、勢いのまま感じたことを残しておこうと思います。

オープニングで感じた時代の変化

まず、オープニングからやばかったというか、「そう来るんやな」と感じたわけです。
ネトフリでの初回放送がどういう感じで始まるのかなという点は注目のポイントで、まず誰が出るのかというのはとても気になってました。
以前であれば間違いなくビンス以外考えられないのですが、今はハンターさんの時代なので順当にいけばハンターさんだろうなと思ってはいましたが、最近はWWEスーパースターが前面に出てくることも増えているので、コーディーという可能性もあるかなとか考えていたわけです。
そういう事を考えていたわけですが、実際にはまさかの特別オープニング映像からのスタート。
これまでのRAWとこれからのRAWをWWEがどう考えているのかを特別映像に乗せてめちゃくちゃ素晴らしい映像でまとめてあり、この時点で予想よりも最高にいいスタートになっていると感じて魅入ってしまいました。
その後、映像が流れていたスクリーンが落ち、中からハンターさんが!
ハンターさんから始まるというのはまあ間違いではなかったわけですが、がっつり映像見た直後なので若干の驚きもありつつ、これはこれで最高やんと思ってみてました。
ハンターさんの「ARE YOU READY」もしっかり聞けて、次の展開は何かなと思っていると、まさかのロック登場。
これにはテンションが爆アゲ。ロックの鳥肌アピールをみてるこっちが鳥肌でした。
ロックとコーディの絡みも色々考えるところもあったし、ネトフリでの初回放送のスタートとして、これ以上のない内容だったなと思います。
とりあえず最高すぎた。

WWEの本気度を感じた構成

このオープニングの時点で開始から30分以上経過しているわけですが、まだ試合が始まる気配がないわけです。
RAWの通常放送でも、その時々の状況によって試合が始まるまで時間かかることは結構ありますが、流石に今回は長い(笑)
そしてこれだけ溜めた状態で、しかも初回放送の初戦って何をするんかなと楽しみにしていたところ、はじまったのがレインズとソロのトライバルコンバット。
第1試合からすでにメイン戦といってもいい試合が組まれてかなりの驚き。
しかもレインズもソロもスマックダウン所属で、今回の放送に合わせてRAWで特別に試合をするということなのに、それを最初に持ってくるなんて思ってもみませんでした。
初戦のカードでこれはやばいだろと思って目が離せなかったわけですが、内容もてんこ盛り。
試合は反則裁定がない形式で、実質レッスルマニアで行われたブラッドラインルールみたいなものなので、途中にタマやジェイコブとか来るやろうし、それに合わせてサミやウーソズも来るだろうと予想はしてましたが、KOが来るのは想定外。KOもスマックダウン所属なんですけど、今回は会場にスマックダウン所属メンバーもたくさん来ていたので違和感はないんですけど、試合に絡んでくるとは。予想よりも上を行ってくれるのはさすがやなと思います。
1試合目からこんな感じで、めちゃくちゃ豪華なんですが、それをふと思ったときに「あれ?今回って何試合できるん?」と思ったわけです。
1試合終わった時点で開始から1時間半ほど。今回のRAWは特別放送なので3時間半あるとはいえ、半分近く時間が経過しています(笑)
マッチメイクの一つ一つがPLE級なので、それぞれの試合もかなり内容としては詰まったものだったのでどう考えても試合数が少ないのでは?と思うわけです。
実際には、レインズVSソロ、ジェイVSドリュー、リヴVSリア、セスVSCMパンクの4試合しかありませんでした。
試合数が少ないということは、それぞれの試合のクオリティが高いのはもちろん、お客さんがそれをみてしっかり満足できる充実したものであるということが意味しているわけで、こういう構成にしてきたWWEの本気度が伺えます。
実際、今回の放送の試合のクオリティはPLEでも問題ないくらいなものだったと思いますし、何ならレッスルマニア級の内容だったとすら思えます。
それくらい、それぞれの試合が素晴らしかったですし、めちゃいいものが見れたという満足感でいっぱいです。

ジョン・シナ

試合ももちろん良かったのですが、僕が今回の方法で一番心に刺さっているのが久々に登場したジョン・シナです。
シナは今年で引退するということを名言しており、今回の放送は自身の引退に向けてのツアーがはじまったことを意味すると言っていたと思います。
(こういう言い方だったかどうかがちょっとあやふやなんですけど、そういう意味だったことは確か)
今回の会場でのマイクもこれが最後だと言ってましたし、これまでWWEを支えてきたシナが引退すると考えるとかなりエモいです。
個人的に、シナがすごく好きかといわれればそうでもないんですけど、シナがいたことによってWWEが変わっていたことや、WWEでの影響力などを考えると、シナという存在はめちゃくちゃにでかいわけです。
個人的な好き嫌いとかはどうでもいい次元の話で、そういう点で僕はシナを象徴的な意味合いで見ているんですけど、それが今年で終わりということ、それを新しい時代がはじまったこのタイミングできちんと伝えること、そういう色々思いを馳せる展開がもうなんというか感情の洪水です。
シナいわく、エントリーしなければ権利もないということで、今年のロイヤルランブルに出るということで、この流れだとシナの優勝という可能性も普通にあるやんと思ってしまったわけですが、前述のように個人的にそこまで好きなわけでもないので、ランブルでの優勝は勘弁してほしいし、次のスターに道を譲って欲しいなとも思うのですが、シナが優勝してレッスルマニアに行く世界線もそれはそれでありやなとも思ってもいるので、なんとも心の整理がつきません(笑)
シナのことだけでこれだけ心が乱されるくらい、今回のマイクもすごくよかった。やはりシナがいるWWEも最高ですね。

まとまらないまとめ

ということで、3時間半もあったはずなのにあっという間に終わってしまったと感じるくらい、素晴らしく濃密で最高な時間でした。
途中、テイカーとかまで出てたから、最も好きなストンコも来るんかなと期待してましたが、流石にそれはなかったけど、とはいえ最高でした。
ネトフリでの配信開始というある種歴史の転換点とも言えるタイミングでの放送を見れてとてもうれしい気持ちです。
やっぱり僕はWWEのことが心から好きなんだなと改めて思いました。

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧