考えがまとまらないけど表に出してみる。
Publish2015/01/07(水)
今日はいつもと少し違う感じの事を書きます。
いつもはけっこう考えがまとまったものだけ、腑に落ちてる内容だけを書くようにしているんですが、今日は自分でもこれからどうして動かしていいものか決めあぐねている事をかいてみます。
あわよくば同じように考えている人を見つけれたらうれしいなという期待も込めて。
そもそもの悩み
前々からずっと悩んでいる部分ではあるんですが、いつまで一人でできるかなという漠然とした不安がありまして。
これはフリーランスとか、個人で仕事をしている人なら誰しも思うと思いますが、僕も例に漏れず思ってるんですよね。
僕の場合は、一人でいる事が苦痛ではないし、どちらかというと自分から一人になっていってる感もありますが、いかんせんこのままでいいのだろうかという葛藤は頭のどこかにずっとあります。
このあたりはパートナーさんを探すとか、会社として人を雇うとかそういう選択肢しかないのかなと模索中です。
ただ、何人かの人には話した事がありますが僕は人を雇うという事にすごく抵抗があるというか責任を感じすぎてしまうところがあるので、できる事なら雇用という関係ではなく対等な関係で信頼して仕事を共有できる人の方がいいなとか夢見がちな事を思ったりもしてます。
たぶんこのもやもやはずっと消えないものなので、一生付き合っていくしかないんだろうなとは思いますけど。
というわけで、そんな感じの状態が自分もいいと思ってるよーという方がいればメッセージをください。
少し話がそれました。
今日の悩みはそこではなくて、今一人でやっていることを誰かに伝えていく事っていうのが必要なんじゃないのかという悩みというか、ぼんやりと思う事です。
自分がやってきたことを先につなげていくための活動とでもいうんでしょうか。
そんなすごい事をしているわけではないと思ってますが、それなりにやってきた自負もありますので。
自分がしている事を少しでも多くの人に伝えていく事ができれば、僕の理想とする「Webがもっと世間一般で普通に使われている世界」に一歩近づくとも思うので、そういう活動をしていかないといけないかなと思っている感じです。
そんなもやもやを考えてみた
ではそんなもやもやをスッキリさせるための方法があるのかということなんですけど、こういうのはどうだろうと考えてみました。
それが「ふにスクール」。
ふざけてるわけではないですけど、要は僕が教えるWebの事を学ぶ学校的な感じです。
対象としては、学生さんとか主婦の方がいいかなと思ってます。
これには理由があって、これからの世界を担う学生さんがWebに詳しくなっていくというのはどう考えても僕が住みたい世界への原動力になるだろうし、主婦の方がWebに詳しくなればその子供達へのwebの認知や浸透に繋がるはずだと思います。
出産を期に退職して仕事をしたいけど時間的に難しいという部分もWebの特性を考えれば活路を見出せるかなとも思いますし。
もっと簡単にいうと、今までWebにそんなに詳しくなかったけど活用する事で視界が開ける人達に教える事で、これからの裾野を広げていく活動がしたいっていう事なんですけどね。
実際にやろうと思ったら絶対に大変だろうなというのは容易に想像できますが、こうやって表に出してみる事で何かしら変化が起こるかもしれないので、まだ何も決まってないのにこうやって書いてみてます。
今年がんばろうとしているふにセミの定期開催も、実はこの考えの起爆剤的なものになってくれるかもしれないという期待をしていたりもしています。
かなりざっくりではありますがかいてみましたが、やっぱり考えがまとまってないのでだいぶもやっとした感じになりました。
少しでも興味がある方はぜひ声をかけてください。