好きなツールを使うことが何よりも重要だと思う。

Publish2016/03/29(火)

好きなツールを使うことが何よりも重要だと思う。

今日はサイト運用をする上で非常に重要だと思っている「どのツールを使うといいのか?」ということについて書きます。
よく「この場合はどのツールを使ったらいいんですか?」という質問をされることがありますが、その答えとしてお返事している答えを選ぶ際に僕がどういう基準で選んでいるのかという部分のベースの部分の考え方になります。

使っているツールがある場合

まず最初のパターンで、どのツールを使うのかを決める前段階として、過去に同様のツールを使用していたかどうかというのは非常に大きなポイントになります。
これは、やろうとしていることがある場合に、「この場合だったらこうやったらできる」というイメージを持てるかどうかという部分になり、ここがイメージできればうまくできる可能性が高まります。
逆に、変更のイメージができない場合は、やろうとしても無駄に時間がかかったり、頑張ったけど結局うまくいかなくて挫折したりということが起こる可能性があります。
ここでの成功体験と失敗体験は、その後の運用ですごく大きな転換点になるので、可能であればうまくいく方法=成功できるイメージのある方法を選択することが大切です。
例えば、ブログを始める場合であれば、インストール型のブログにするか、ブログサービスでするかなどの選択肢がありますが、運用する人が使っているものと同じシステムで動くブログが一番うまくいく可能性があります。
仮にそのブログが、プロから見て「いけてない」ツールであったとしても、利用する側が「使いやすい」「うまく扱える」のであれば特に問題はありません。
もちろんそのままずっとそれでいいということではないのですが、「やってみたらうまくできた」という成功体験を積み重ねることの方が重要です。
成功体験を積み重ねた次のステップで、より効果を出すことができる仕組みに乗り換えればいいわけで、そこの順番を誤るとうまくできるはずのことができなくなる危険性があります。
決して提案側の価値観でものを決めず、お客さんが「好きだ」と感じているツールでどうすればうまくいくのかを最初に一緒に考えることが大切です。

使っているツールが特にない場合

使っているツールが特にない場合は、「シンプルで早い」ツールなど、初心者でもうまく使えるツールかどうかを検討することが大切です。
よくある取り組みとして、例えばWordPressの場合では必要最小限以外のメニューは表示させないというような取り組み方法があります。
この場合は、ダッシュボードに不要な要素を表示させないことで、迷う確率を減らすことができます。
ツール自体が使いにくいものである場合は、そのデメリットがなくなるような使い方に変えるなどして、成功体験を積み重ねるように準備をすることが大切です。
使っているツールが特にないという場合であれば、スタートはどのツールでも同じなので、ツール自体の好き嫌いがありません。
フラットな状態からのスタートになるので、いちばん早く効果を出せるツールがどれになるのかということをポイントにツールを選ぶことが大切です。

まとめ

ツールはあくまで道具な訳ですが、道具であるがゆえに好きか嫌いかという使う側の感情がすごく重要です。
どれだけいけてるツールであったとしても、そのツールに対する苦手意識や「嫌い」という感情があれば、うまくいくものもうまくいかなくなります。
大切なのは、どんなツールであれ使うことで「目的を達成できるかどうか」です。
ちょっと知ったかぶった人とかが「こんなダサいツール使ってたらだめっすよ」というような見当違いなアドバイスをすることをこないだ見かけたわけですが、大切なのは使う人がそのツールを使う時にどう思っているのかなので、アドバイスをする側が自分の価値観を押し付けてしまうというのはよくないんです。
僕が「好きなツールを使うこと」が一番重要など思っているのにはこういう理由があります。

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧