フリーランスを続ける為にしている&今後やっていく事

Publish2011/04/04(月)

今日はフリーランスとしての心構えというか、こうしていきたいという希望のような事を書きます。
まず僕はまだフリーランスとしては2年目の若輩者で、幸いにもいいお客さんやパートナーと知り合う事ができたのでこうして何とか生き延びているわけですが、できればもっと安定しつつ楽しい毎日を過ごしていきたいと考えています。
その為に気を付けないといけないことがありますのでそれを忘れないように、そしてその解決策となるアイデアを書いていこうと思ったわけです。
1.フリーランスは体が資本
まずこれは凄く大切な事で、かつ基本的な事ですがフリーランスは個人でお仕事をするので自分が倒れたらもうその時点で色々終わってしまうわけです。
健康な体で働き続ける事が必要なのでやはり体調管理・健康管理にはより一層の注意が必要です。
なので健康面を維持する為に今後していく事を考えてみました。
1.早寝早起き
人間の生物として体に染み付いている「日の登る時間に起き、日の沈む時間に眠る」というのが体にとって自然で無理のない状態だと思うのでできる限り早寝早起きをしたいと思っています。今あんまりできてないですけど・・・。
2.規則正しい生活
早寝早起きだけではなく、朝食や昼食、夕食の時間やお風呂に入る時間等を規則的にして日々の生活リズムを作る事でより安定した体調管理が可能になるのではないでしょうか。打ち合わせとかでお昼が押す事があるので、可能な範囲で時間の調整が僕にとっては今後の課題です。
3.栄養バランスの取れた食事
体を作るのは食事。やはり良い食生活は健康にとってかなり重要な要素だと思います。30を超え食べ物の趣味も変わってきて日々の食生活も結構以前に比べて考えるようになりました。幸い僕は妻が毎日美味しい料理を作ってくれたり食生活の事を気にかけてアドバイスしてくれるのでここはかなり助かっているのですが、今後は自分でも栄養価を考えた料理ができるように勉強が必要だと考えています。
4.適度な運動
そして今の僕に最もかけているものが「運動」。ずっと座っての仕事でしかも自宅なのでほっといたら家から出ないなんて事もしばしば・・・。
あきらかな運動不足ですね。
なので、これはまずいだろうという事で実は昨日から早朝のウォーキングをする事にしました。
こうやってブログでやっていますという事を言って退路を断てば何も言わないよりも続けれると思います(笑)
意志の弱い自分に打ち勝つ為に公言するわけですね。
実際はこの4つ全てを完璧にこなす事は無理だと思いますが、それでも理想として頭に入れておけば何も考えない状態よりは意識した状態で日々を過ごせるのではないかと思います。
2.フリーランスは人脈が生命線
そしてフリーランスは人脈が必要不可欠です。仕事のパートナーやお客さんと信頼関係を築けなければその後のお付き合いもなく収入もなくなります。会社と違って自分自身が信頼される事が必要になりますし、会社ではないので社会的な信用で取引する事ができないというのもあります。ちょっと話はそれますが住宅や車のローンだって通りません・・・(ノω・、)
まあそれは置いておいても、やはり個人で仕事をするにあたって人脈というのは何事にも勝る財産だと考えています。
なのでここでも今後していく事を考えてみました。
1.笑顔・スマイル
人の印象はやはりお互いはなす時の顔が大きいと思うんです。
なので恥ずかしがりやな僕ですが基本的には笑顔を絶やさずに関わってくれた方に「この人と話せてよかった」と思われるようなよい印象を残してもらえるように努力をしようと思います。
2.積極的に外にでる
そしてずっと家にいて人と話さないでいると、自然と話が下手になってきたので今後はもっと積極的に外に出て会話のスキルを上げていきたいとも考えています。
僕の場合はお酒を飲むと結構何でもべらべらしゃべれるのでそこは心配してないんですが、しらふの時が正直どうしようもないくらいに恥ずかしがり屋なのでしらふの状態でも呑んだときの状態と同じレベルで人と話せるくらいになっていきたいと思います。
その為にはやはり場数をこなす必要があるので外にでるのが一番いいように思います。
3.思いやりと先を考える力・予測力を高める
会話をしていく上でコミュニケーションはできていくので会話はとても重要ですが仕事上で考えるとそれだけではダメで、経験からその先にあるトラブルを回避する事や危険を予測してスムーズに仕事が運ぶようにする思いやりも必要だと考えています。
やはりいい人っていうだけではなくて、仕事も一緒にやっていて楽しいしスムーズに物事を運んでくれるので仕事もしやすくて信頼できるというのが理想的な状態だと思います。
そこに近づく為にはやはり関わった人への思いやりや配慮は欠かせないと思います。
3.フリーランスの人生は常に勉強
最後にフリーランスはやはり自分自身が商売道具であるという事を自覚しないといけません。
どれだけ健康で素晴らしい人物でも仕事ができなければ成り立たないので、自分自身のスキルは常に向上するように勉強をしていく必要があると考えています。
勉強面での解決策も考えてみました。
1.今よりも更に高いレベルでの情報収集
今でも結構情報にはアンテナをはっている方だとは思うんですが、効率面とか追及しきれていない部分がありますのでそこは改善しないといけないと考えています。
具体的にはツールの使用方法や各種環境の最適化とかですね。
僕ははWinの環境で仕事をしているのでどんな環境でも臨機応変な対応が可能なように手始めとしてMacを買おうと思います。
買って実際に使ってみてそれぞれの良さを生かした情報収集やツールの選定などで今よりも高いレベルでの情報収集が可能になるのではと考えています。
2.勉強会への参加とその後の復習
関西でもそこかしこで勉強会が開催されているので、今よりも積極的に参加する事でより広い知識を得られるのではないかと考えています。僕が勉強会に参加して感じた事はやはり本やネットだけで得られる情報には限界があって実際に人から聞く生の情報の重要性というのはものすごく価値があるということを思っています。きっかけを勉強会で知りモチベーションを高め、その状態で帰宅後に研究を行う事で広く深い知識の形成に役立つのではないでしょうか。
3.自分で主催するとか
そしてこれは実現できるかどうか全くの未定な事ですが勉強会自体を自分で主催するというのもありなんじゃないかなと考えています。
実際にするとなるとどういうテーマでどういう人たちとどういうことをしていくのかというコンセプトワークが大切なので今の段階ではぼやけた感じですが、主催する事で得られるものは非常に大きいのではないでしょうか。
(現時点では完全に推測の域ですけど…。)まあこれは今後の課題ですね。
というようにフリーランス(主に自分への意味合いが強いですが・・・)は自分でどうにかするしかないので大変ですが、その分自分で道を切り開く事ができる達成感を得る事もできる生き方だと思います。
僕のような若輩者がなに言ってんだって感じですが、自分でできる範囲で今後も最大限がんばっていこうと思います。

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧