迷惑メール対策の基礎!メールアドレスの公開方法について

Publish2011/01/11(火)

Update2020/01/30(木)

迷惑メールが多くて困っていませんか?
迷惑メールには色々な種類がありますが今回はサイト経由でアドレスが流出して迷惑メールが送られてくる場合のお話です。
サイトを公開しているとお問い合わせ連絡先としてメールアドレスをサイトに公開する方も多いと思いますが、サイトに公開しているアドレス宛に大量の迷惑メールが届いて困っているという人も多いと思います。
そもそもなぜ公開しているアドレス宛に迷惑メールが来るのかなんですが、簡単に言うとそれは「ネット上にあるアドレス」を集めるプログラムが自動でアドレスを収集し、迷惑メール送信業者が迷惑メールを送信するからです。
メールアドレスはxxx@xxx.xxxのような形式でルールが一定のためHTMLファイル上にその文字列がある場合メールアドレスとして認識できるので簡単にプログラムで集める事ができるわけです。
ですので今回はそんな迷惑メールの対策として僕がおすすめする方法をいくつか紹介しようと思います。

その1.公開しない

最初からおかしなことを言うと思いますがまず一番の対策方法としてはサイト上にアドレスを公開しない事でかなりの数の迷惑メールとさようならをする事ができます。でも現実問題サイト上にアドレスを公開しないという事になるとお客さんからのお問い合わせが減るのではないかと懸念する人が多いと思います。
そのために僕がおすすめしているのが「メールアドレスの記載からメールフォームに切り替える」方法です。
メールフォームに切り替える事でHTML上にアドレスを記載する事がない状態になり迷惑メールがかなり減ります。
ただしプログラムによっては外部のテキストファイルなどにメールアドレスがそのまま記載されている場合があり、その場合はあまり意味がないのでメールアドレス自体がネット上で閲覧できない場所に置かれたプログラムにしておく方がよいです。

その2.メールアドレスを暗号化する

メールフォームに変更できない場合(サーバー側でプログラムが動作しない環境の場合など)はメールアドレスの暗号化をして記載する方法があります。暗号化というとなんだかとても難しいと思われがちですが簡単な方法としてはHTMLエンティティ化があります。
上記サイトでアドレスを入力して変換するとメールアドレスではない文字列が生成されます。この文字列をHTML上でアドレスの代わりに指定するとメールアドレスが暗号化されただけで以前同様メールアドレスを記載している場合と同じ動作をしてくれます。
この場合の注意点としてはメールアドレスが見つからなくなるのではなくて見つけにくくなるだけという点があげられます。
暗号化している情報なのでやり方を知っている人であれば復元もできるので信頼しきる事はしないでください。
サイト上で対策する方法としてはこの2点がいいと思いますがこれから紹介する2点の対策を合わせて行う事でさらに迷惑メール対策はより効率よくなると思います。

その3.Gmailを経由させる

無料で使えるGoogleのGmailは実は迷惑メール除去にかなり使えるものです。
というのもネット上で一番よく使われるアドレスであるGmailにはGoogleの迷惑メールフィルタが適用されるからです。
このGoogleの迷惑メールフィルタはネットの事を世界中のどこよりも知り尽くしているGoogleが作ったものなのでかなりの数の迷惑メールが受信トレイにはいる前に弾かれます。なのでこの高性能の迷惑メールフィルタを利用してサイト上に公開するアドレスはまずGmailを経由して担当者のアドレスに送られるようにしておけばかなりの数の迷惑メールが減ります。
そしてそのフィルタすらかいくぐってきた迷惑メールを除去する最後の砦がウィルス対策ソフトによる迷惑メールの駆除です。

その4.ウィルス対策ソフトで対策する

迷惑メール対策だけでなく総合的なウィルス・スパイウェアからパソコンを守るウィルス対策ソフトはウィルスに感染したファイルが送られてくる迷惑メールからもパソコンを守ってくれるのでやはり念のためにパソコンにインストールしておいた方がいいソフトです。
どうせインストールするならもっともいいものをインストールしたいと思うと思いますので僕がおすすめするソフトを紹介します。
それはESET Smart Securityです。
ESET Smart Securityがなぜいいかというとリンク先のサイトでも説明してあるように「未知のウィルスに対する検出率が高い」からというのが一番大きいです。
ウィルスは日々進化していて例えウィルス対策ソフトをインストールしていてもそのソフトでは対応できない未知のウィルスが現れた場合には全く無意味なんです。ですがESET Smart Securityは未知のウィルスであってもそれがウィルスではないかという判断をしてくれるのです。
なので仮にESET Smart Securityが対応していない新しいウィルスの場合でも検出してくれる可能性があるので安心感が高いです。
また、ソフトをインストールする事によって他のソフトであれば動作が重くなることが多いのですがESET Smart Securityの場合はその動作の軽さもウィルス対策ソフトの中でもNo1の軽快感です。
他のソフトをインストールするくらいならESET Smart Securityにしたほうが確実にいいとかなりおすすめできる素晴らしいソフトです。
これらの全ての対策を行う事で現在迷惑メールで困っている人はかなり状況が改善するはずなので是非試してみてください。
迷惑メールの処理に費やす時間が減ればその分他の作業に割り当てる時間を増やす事ができてより時間効率のよい仕事ができると思います!

記事の著者:ふにすでぐち

ふにすでぐち

1978年生まれ。企業のWeb活用をテーマに、Web運用を中心とした戦略的な企画立案、サポートやホームページ/Webサイトの構築などを行っています。
5年間のWeb制作会社勤務後、2年間のフリーランスで「フニス」として活動後に法人化し、2012年7月「ふにす株式会社」を設立。
Web運用の情報や考え方などを発信するブログ「ふにろぐ」を定期的に更新し、情報配信をしています。
また、Googleアナリティクス認定資格を取得しているので、アクセス解析を用いた分析などの手法でお客様のホームページの成功をサポートしています。
本社のある大阪府高槻市で「ふにすWeb相談所」を開設し、
地域の方々に気軽にWebのことを相談できる場所として、より多くのWeb運用の問題解決をするために活動しています。
Webの運用に関するお悩みや、ホームページで成果が出せないお悩みをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら

LINEでWebに関する質問にお答えしています。

ふにすでは、LINEでWebに関するご質問にお答えしています。Webに関するあんなことやこんなこと、今さら聞けない疑問などなんでもご相談ください。LINEアプリでQRコードを読み取ると友達登録のリンクが表示されますので、試しに登録してみてください。

ふにろぐとは?

でぐち

ふにろぐは「ふにす株式会社」の「でぐち」が書いているブログです。
このブログでは主にホームページの運営をしている企業のご担当者様向けに、「ホームページ/Webサイトの運営に役立つTips」や「今更人に聞けないような初歩的なこと」を中心に情報を配信しています。

このブログについて

ふにす株式会社

ふにす株式会社は大阪の高槻にある「Webを起点に会社の成長を応援するパートナー」をモットーに、Webにまつわるいろいろな問題を解決する、サポートをする会社です。
ホームページでお問い合わせを増やしたい、もっとたくさんの人に見てもらいたいなど、ホームページ/Webサイトを活用したい方向けの活動を行っています。
また、ホームページの作成や、外部パートナーとしての運用サポートなど、幅広くWebにまつわる諸々のことをおこなっております。
どのようなことを頼めるのかをまとめてみましたので、ご確認ください。

ふにすにはどんな仕事が頼めるの?

ブログ内検索

サービス

ふにすWeb相談所

ホームページの運用お得情報

ホームページ/Webサイトの運用に関する記事のまとめです。ツールや運用ノウハウなど、知っていると便利になる情報ですので、まずはこちらをご覧ください。

Webサイトの運用に関する情報

お問い合わせ

ホームページを成功させたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
ご相談は、下記の中からお好きなものを選んでいただければ大丈夫です。

  • メールで問い合わせる
  • チャットワークで問い合わせる
  • Facebookで問い合わせる
  • X(旧Twitter)で問い合わせる

LINE@でも相談を受け付けています。
QRコードから友達登録を行って、メッセージを送ってください。

LINE@

最新記事

カテゴリ別記事一覧

月別記事一覧