Web制作者,開発者の為のFacebook勉強会レポート
Publish2011/03/07(月)
3日連続でまたかって思われるかもしれませんがこれで最後です(笑)
3/5に行われたWeb制作者,開発者の為のFacebook勉強会でプレゼンをしたのですが僕のプレゼン以外で、僕が感じた事や面白かった点をレポートという形で今日は紹介したいと思います。
まずは主催者の藤井さんによるFacebookの概略説明をしていただきました。
これがかなり分かりやすくて僕も認識を再確認という形で改めて考え直す事ができたので、今こうやって書きながら思い出すととてもよい始まりだったんじゃないかなと思いました。
その次はそれをふまえて5人のクリエーターが前に出てきてライトニングトーク。
5名の方はそれぞれ仕事の内容や立ち居地は違いますがそれぞれが現場で実際にFacebookとどういう関わり方をしているのか、仕事として取り組んでいるのかなどの具体的なお話が聞けたのはとてもよかったです。
僕が想像しているくらいの感じでの現場での取り組みだったという事もあって安心感とともに今後をより深く考えるきっかけになったのはとてもよい感じでした。
そのあとは藤井さんからライトニングトークからの現状を踏まえての最近の動向をお話しいただきました。
ここで僕が勉強になったのはOGPの事。
HTMLのmetaに情報を記述する事でその文書がどういうものであるのかという事をFacebookに分かりやすい形で渡す為の仕様のようです。
このフェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何かというエントリを元に紹介いただきました。
こういう細かい部分で実際に目に見えにくい部分が僕はけっこう好きだったりするのでこの話を聞いた時にちょっとわくわくしました。なので、これからより深く勉強して自身の業務に使っていこうと思いました。
その次には同じく主催者の宮澤さんによるライブコーディング。
お題はFacebookアプリで掲示板を作ってみようというもの。
宮澤さんはSOYCMS2の開発者でもあるとても素晴らしい技術者なのでとてもその様子が勉強になりました。
他の人、特にプログラム系の人のコーディングを生で見る機会はほとんどないのでとても新鮮でした。
見事時間内に完成させるあたりはさすがとしか言いようがありませんでした。
そのあとはかみやんさんのプレゼン。
内容はというとFacebookと外部サービスの連携する時の技術的な側面からの考察のような感じです。
ただ、僕には内容があまり分からない専門的な話でした。
たぶん分かる人が聞くと「おお!」っていう風にんるんだろうなというところまでは分かりましたが完全に理解はできませんでした。このプレゼンを聞いて改めて思ったのはやはり「餅は餅屋」だなということです。
僕はこっち側の勉強をするよりもこっち側にいるプログラマーさんに情報をきちんと伝える事と意思のすれ違いがないようにすることが仕事だなと改めて思いました。
そういう意味ではとても考えさせられるプレゼンでとてもいい刺激になりました。
そのあとは僕にプレゼンでした。
内容は昨日書いたので割愛します。
プレゼンはここまででいったん終了し、その後は参加者全員参加でのワークショップを行いました。
お題は「クライアントからFacebookを活用したプロモーションを提案して欲しいという依頼が来た場合にどのような提案を行うか?」という今回の参加者層での今後に生かせそうな内容です。
仮想クライアントを数個の中からチーム毎で選んで、そのうえでコンセプトを定めての提案をチームでブレストしてまとめて最後に発表するというものでした。
僕のチームで考えた時の様子がこちら
大きな模造紙にアイデアを書いた付箋を貼ってまとめて行く感じです。
僕のいたチームは当日大人気だった居酒屋チェーン店を想定した限定というコンセプトで色々考えてみました。
当日初めてあった方もそうでない方もいましたがそれをあまり感じさせないくらいみんな真面目に真剣に議論を交わしました。
こういう経験はフローでやってる僕にとってはほんとにまれな機会でとっても楽しく参加する事ができました。
色々な人の考え方や視点を体感するのでとてもいい経験になりました。
勉強会はここで終了し、希望者は懇親会へと向かいました。
当日の様子はハッシュタグでツイートされていたので実際に他の人がどのように感じていたのかを知りたい方はぜひ見てください。
#fb_lab_kobe
懇親会には僕も参加させていただいて今度はお酒の席で色々楽しい話しをする事ができました。
僕の大好きなビールを飲みながら今後のWebについてやIE6をいかにクライアントからなくさせるにはどうしたらいいかなど制作者の集まりでないと話せないような内容を楽しく話す事ができてかなり楽しかったです。
会場はthe old spaghetti factoryというスパゲティー食べ放題という主に炭水化物なお店でした。
僕のお気に入りはビールといえばウインナーという事でこのウインナーが最高でした。
カルボナーラのソースが絡まったウィンナーがとても美味しくてたくさん食べてしまいました(笑)
最初から最後までとても楽しく、今後にも繋げる事のできる有意義な時間を過ごせる事ができました。
この会を主催してくださった藤井さんをはじめ主催者の皆さん本当にありがとうございました!