ふにすでは、既存のビジネスをワンランクアップさせる、web運用の強化/業務効率の改善を目的とした生成AIを活用したコンサルティングサービスをはじめました。
現在のビジネスにおいて、ChatGPTやGemini(旧Bard)をはじめとしたAIを業務に活用することは大きなトピックになっていますが、実際の業務でどのように活用すればいいのか、まず何から始めればいいのかを決めるという第一歩の時点でつまづくケースがあります。
実際にweb運用を行なっている企業でも、具体的に何から始めればいいのかがわからないので相談をいただくというケースが多々ありました。
そのニーズを叶えるために、このサービスを提供します。
ふにすが提供する生成AI活用コンサルティングサービスの特徴としては、以下のような特徴があります。
ふにすでは、主に中小企業を中心にweb運用を行なってきました。
そのため、中小企業の経営者が思う不安や悩みを数多くお聞きし、改善してきたという経験があります。
費用面や納期、また導入による成果が不透明という心配があるかと思いますが、利用しやすい価格帯やプランを提供させていただきますので、無理のない範囲で始めてみることができます。
web運用をずっと行なってきたふにすでは、web運用に関する知見があります。
今回提供する生成AI活用コンサルティングサービスを利用することで、web運用をさらに加速させ、効率化するための武器とすることができます。
これまでの知見をふまえての改善提案を行いますので、導入後からすぐに効果を実感していただけることも可能です。
ふにすでは、これまでweb運用を展開する際に心がけている点として、よりお客様視点で目の行き届く、きめ細やかなサポートを行なってきました。
運用がメインなので、制作するだけではなく、制作後のアフターフォローや活用を視野に入れた展開を常に考えています。
利用いただく場合は、途中途中で発生する疑問を丁寧にお聞きした上で解決/改善し、実感を伴った形で進めていきます。
AIを活用するということが一般化し、実際にAIを活用しようとして最初につまづくのはどうやって活用すればいいのかイメージが湧かないという箇所です。
ふにすで提案するこのサービスでは、最初の一歩としてどのような内容が導入しやすいのかを相談するところからはじめます。
実務について細かくヒアリングした上で、実際に導入する場合に最も効率よく、かつ効果が出やすいところから導入を始めるので、AI活用の成果を体感できるようになるというところがポイントです。
このサービスを利用していただく方限定で、ヒアリングを元にご利用企業様の要望に即した専用カスタムを施したチャットをご用意します。
ご利用企業様の業務に特化した形のチャットになるので、ご利用いただくだけで業務効率の改善や品質向上、対応速度の向上などに役立てることができるようになります。
このサービスとしては、ふにすとして提供するサービスなのですが、実際に実務を行うのは1人となります。
そのため、大企業やマンパワーが必要な企業などには向いていません。
逆に、一人法人や小規模の会社の場合は、気軽に相談できる相談役のような立ち位置で寄り添ってお手伝いさせていただくので、中小企業向きなサービスとなります。
ふにすの提供する生成AI活用コンサルティングサービスでは、下記のようなケースでご利用/ご活用いただけます。
これが全てということでもないのですが、よくあるケースを紹介しますので自社の場合だとどうなるのかをイメージしていただくとよいかと思います。
生成AIを利用してトレンドの戦績や競合調査を行います。
生成AIで作成した分析や調査データだけだと信憑性に欠ける場合があるので、作成されたデータを活用してより精度の高い調査結果を作成します。
生成AIで作成したビジネスアドバイスやマーケティング戦略をもとに、実際の実務に馴染ませ、活用できる具体例にブラッシュアップして展開します。
第3者視点でラフアイデアを出し、その精度を上げてから実務に取り入れるようなイメージです。
実際の業務をヒアリングした上で、その業務をどのように効率化するのかを提案する形になりますので、実務に即した活用が行えます。
データ分析を行う場合、専門的な知見と大量のデータを処理する能力が必要です。
その基礎となる箇所をAIを使用することで効率化し、高度のデータ分析をより素早く行うことが可能になります。
自社の業務をAIに学習させ、得られる結果を顧客対応に活用することができます。
もちろん細かい間違いなどが出てくるので、最終的には人の確認は必要ですが、大部分はAIが行ってくれるのでより多くのお客様の困りごとを解決することが可能となります。
また、回数を重ねれば重ねるだけ学習していくので、使えば使うだけ業務効率が改善されていきます。
特徴や利用例などを紹介しましたが、実際にはまず何から手をつければいいのか、このサービスの利用料金はいくらなのかが気になるかと思います。
まず、利用料金としては実際にヒアリングさせていただいた後、お見積もりを作成する形となりますので、固定料金はありません。
場合にもよりますが、少ないケースでは10,000円/月からという形での提供も可能です。
まずはヒアリングして相談させていただきたいと思います。
実際に行う内容についても、ご相談いただいたお客様に最も適したものを判断してからの提案となります。
カスタマイズ性が非常に高いサービスなので、ここで明言するのが難しくてすいません。
なので、まずはご相談いただければと思います。